病院コラム

NEWS

犬の前十字靭帯断裂の治療法について┃当院ではTPLOを主に採用

病院コラム 2024.08.27

以前、当院のコラムにて、犬の前十字靭帯断裂という病気を解説しましたが、今回はその治療法に焦点を当ててお伝えします。
犬の前十字靭帯断裂について

前十字靭帯断裂とは、犬の膝関節の安定性を維持する上で重要な靭帯が切れてしまう病気です。断裂した側の足をかばうように歩く、足を地面に着けられないなどの症状が現れたときには、注意が必要です。動物病院では、整形外科学的検査やレントゲン検査を用いて診断します。基本的には手術が必要な病気で、重症化しないうちに対応することが肝心です。

■目次
1.治療の選択肢
2.脛骨高平部水平骨切り術(TPLO)とは
3.ラテラルスーチャー法(LFS)とは
4.TPLOとLFSの比較
5.TPLOの流れ
6.術後のケアとリハビリテーション
7.まとめ

 

治療の選択肢


治療には、保存療法と外科的治療(手術)の2つの選択肢があります。

保存療法

症状がほとんどみられない、あるいは他の病気の影響で手術が難しい場合には、痛みを和らげることを目的に保存療法を選択するケースもあります。

ただし、根本的な治療には手術が必要です。

外科的治療

膝関節を固定するための手術として、当院では2つの術式を行っております。

脛骨高平部水平骨切り術(TPLO):ほぼすべての犬種に適応される手術法です。
ラテラルスーチャー法(LFS):主に小型犬に適応される手術法です。

 

脛骨高平部水平骨切り術(TPLO)とは


前十字靭帯断裂を発症すると、脛骨(スネの骨)が通常よりも前に出てしまい、膝が不安定になります。

脛骨の上端を半円状に骨切りし、回転矯正します脛骨高平部の角度を緩やかにして、脛骨を前に出にくくします。利点として、他の術式に比べて予後が良好であること、術後歩行が可能になるまでの期間が比較的短いことが挙げられます。

一般的には中~大型犬に適しているといわれますが、当院ではどの犬種でも対応可能です。ただし、超小型犬や高齢犬などのケースでは、TPLO以外の術式も含めてご相談しながら検討しています。

 

ラテラルスーチャー法(LFS)とは


切れてしまった靭帯の代わりになるよう、関節を囲うように糸をかけて膝関節を安定化させます。

当院の整形外科についてのご案内はこちら

 

TPLOとLFSの比較


 

TPLO LFS
手術手技 骨切りし膝関節を作り変える 関節に糸をかけて関節制動を行う
回復期間 比較的短い 比較的長い
適応する犬種 様々な犬種、体重 小型犬
長期的な効果 良好 TPLOに比べてやや劣る
費用 やや高価 比較的安価(インプラント代が不要)

 

TPLOの流れ


術前

関節の状態をチェックし、どこをどの程度切ればいいのか、プレートの大きさはどれが適切なのかなどを事前に把握しておきます。あわせて血液検査や画像検査を行い、麻酔のリスクも判断します。

手術当日

手術当日は絶食した状態でご来院いただき、健康状態に問題がなければ予定通り手術を行います。

術後

術後は3〜5日入院していただき、痛みや傷口をケアします。元気や食欲があり、腫れが引いて歩けるようになっていれば、退院してご自宅で様子をみていただくことになります。術後は痛みを抑えるために、痛み止めを処方します。

 

術後のケアとリハビリテーション


TPLOでは術後から段階的にリハビリを実施して、後ろ足の運動機能を戻していきます。まずは後ろ足の軽い曲げ伸ばしやマッサージ、短時間の散歩から始め、徐々に歩く時間を増やしていきます。

ご自宅では、痛みが引いている様子であれば短時間のお散歩をして、足の筋肉をできるだけだけ落とさないようにリハビリしていただきます。

また、術後2週間、1ヶ月半、3ヶ月を目安に来院していただき、痛がる様子がないか、インプラントに問題がないか、骨はきちんと癒合しているかなどを確認しています。

 

まとめ


前十字靭帯断裂を根本的に治療するには、手術が必要です。中でもTPLOは多種多様な犬種に適応でき、術後の運動機能も早くから回復するので、犬の前十字靭帯断裂に対する治療としてとても優れています。断裂した靭帯はそのままにしていても治らないため、歩く様子に違和感を覚えたら早めに来院いただき、早期診断・早期治療に努めることがとても大切になります。

当院では整形外科を得意とする獣医師が所属しているため、より専門的なアドバイスが可能です。治療について不安な点があれば、お気軽にご相談ください。

■当院の整形外科に関連する記事はこちらで解説しています
犬の橈尺骨骨折について┃小型犬にもっとも多い骨折
犬の骨関節炎について┃肥満や運動不足が原因
犬の膝蓋骨脱臼について~スキップをしたら要注意~
犬のレッグ・ペルテスについて┃主に成長期の小型犬にみられる病気

※初めて受診される方は事前に問診票を記載の上ご来院ください
問診票のダウンロードはこちらから

 

ノヤ動物病院
経験豊富なスタッフと充実した医療設備で犬と猫の健康をトータルサポートします。
042-985-4328